お気軽にご相談・
お問合わせください
06-6105-9998
営業時間/10~19時(土14時まで)
定休日/水・日・祝
ブログ– category –
-
商品・サービス
【商品紹介】ナツメ(棗、なつめ)
ナツメ(棗)のご紹介です。 ナツメとは どんな植物 ナツメは、クロウメモドキ科の中国原産の植物です。 夏に芽が出るためナツメと呼ばれます。 ナツメ 乾燥した果実は... -
商品・サービス
響声破笛丸と駆風解毒湯の違い
響声破笛丸と駆風解毒湯はどちらも「のど」の症状に使います。 似たような働きがあるので違いを解説してみたいと思います。 効能・効果 効能効果は次の通りとなっていま... -
商品・サービス
のどの炎症・扁桃炎に「駆風解毒散エキス」
駆風解毒散エキス細粒についてご紹介いたします。 喉の痛みやはれに使う 駆風解毒散は「喉の痛みやはれ」に特化した漢方薬です。 もともとの処方は中国の医学書「万病回... -
漢方
桂皮(ケイヒ)・シナモン・ニッキの違い
「桂皮(ケイヒ)」は、桂枝湯や葛根湯など、様々な漢方薬に用いられています。 似たような風味を持つものとして、紅茶などに用いられる「シナモン」や、八つ橋で良く知... -
漢方
漢方薬が湿気で固まってしまった。飲んでも大丈夫?
梅雨や雨の日が続いたりすると、「漢方薬が固まってしまったが飲んでも大丈夫ですか?」と質問を受けることがあります。 今回は、固まってしまったときの対応や湿度の高... -
商品・サービス
ゲンノショウコ茶の効能
ゲンノショウコは日本ではセンブリなどと並んで代表的な民間薬です。 今回はゲンノショウコについてご紹介します。 ゲンノショウコとは ゲンノショウコは日本各地の日当... -
漢方
漢方薬はお湯に溶かして飲む方が良いですか
「粉薬の漢方薬(漢方エキス製剤)はお湯に溶かしてから飲む方が良いですか?」 時々、このようにお客様からご質問をいただきます。 どちらでも構わない 以前、私が調剤... -
商品・サービス
【常備薬におすすめ】熱感・のどの痛みを伴うカゼの初期に金羚感冒散・錠
金羚感冒散(きんれいかんぼうさん)・金鈴感冒錠(きんれいかんぼうじょう)は小太郎漢方製薬から販売されているかぜ薬です。 成分の似た漢方薬に他のメーカーから銀翹... -
商品・サービス
声かれ、のどの不快感に「響声破笛丸」
「カラオケで歌いすぎた」「大声を出しすぎた」などで声が全然でなくなったことはありませんか。 そのような時におすすめの漢方薬、響声破笛丸(きょうせいはてきがん)... -
漢方
漢方薬の名前は難しい?
たまに「漢方薬の名前って難しいですねえ」と言われることがあります。 たしかに漢字ばかりで見慣れない言葉が多く、とっつきにくいかもしれません。 「当帰四逆加呉茱...