お気軽にご相談・
お問合わせください
06-6105-9998
営業時間/10~19時(土14時まで)
定休日/水・日・祝
雑記・コラム– category –
-
健康情報
子供に薬を飲んでもらうには(粉薬)
この記事は、漢方に限らず西洋薬の粉薬も対象に含めて書いています。子供にと書いていますが③の飲み方の工夫は大人の方も使えます。 ①薬を飲む理由を保護者が理解する ... -
雑記・コラム
婦人科系の漢方相談が増えています
最近女性の方から婦人科系に関する相談が増えてきています。 月経や更年期に関する症状は原因が分からないことが多く、西洋医学では対症療法になることがほとんどですが... -
健康情報
夏場、梅雨の時期の生薬の保管に注意
梅雨はジメジメしてあついですね。 生薬は自然のものですので、聞くところによると保管状態が良くないとカビが生えたり虫に食われることがあるようです。 そのため当薬... -
雑記・コラム
漢方薬局で買えるもの
私は以前、漢方薬局は一体何をしてくれて、何を売っているところなのかわからない漠然としたイメージしかありませんでした。 今回は漢方薬局で何を売っていて、どう買っ... -
雑記・コラム
漢方薬局と調剤薬局はどう違いますか
漢方薬局と調剤薬局の違い -
健康情報
新型コロナの症状は、発熱・咳・強いだるさが続く
新型コロナウイルスは、マスコミ報道のせいもあって怖いイメージが独り歩きしているようです。冷静に行動するためにも、どんな症状が出てどんな注意をすべきか正しく理... -
雑記・コラム
漢方薬局での漢方薬の値段
「漢方薬局は高い」 「いくらかかるか分からない」 というイメージを持ってらっしゃる方は少なくないと思います。 ここでは漢方薬局での漢方薬の一般的な料金についてご... -
雑記・コラム
ドアをメンテナンスしてもらいました
ここ最近入口ドアを開け閉めするときに、木の枠に当たって音がなってしまうため施工業者さんにメンテナンスをしていただきました。自然の木を使っているため温度変化で... -
雑記・コラム
漢方相談ご利用いただきました
先日、飛び込みで女性の方に来ていただきました。冷え症のご相談でした。 こちらでお話をお伺いしながら漢方質問票に記入した後、東洋医学の視点で現状の体質の説明やお...