お気軽にご相談・
お問合わせください
06-6105-9998
営業時間/10~19時(土14時まで)
定休日/水・日・祝
漢方薬局での漢方薬の値段
一般に、漢方薬局は高い、いくらかかるか分からないというイメージを持ってらっしゃる方は少なくないと思います。
漢方を薬局から直接購入する場合は保険が効きません
病院に行く感覚で漢方薬局を利用すると、病院と値段の違いに驚かれるかもしれません。
これは漢方薬局で直接購入すると保険が効かず全額自費扱いとなるためです。
これは漢方薬局に限らずドラッグストアでも同じです。
1日分¥500~¥1,000位 薬局間でばらつきあり
漢方薬局では、漢方薬の値段を1日分単位で設定しているところが多く、煎じ薬の場合は1日分¥500~¥1,000位が目安となります。つまり1か月分服用する場合、15,000円~30,000円ほどかかります。
既製品のエキス剤(粉や錠剤)の場合はもう少し安くなることが多いです。
さらに薬代とは別に相談料を設けているところもあります。
なお、妊活の場合は高価な動物性漢方薬を併用する場合も多く、さらに漢方薬代がかかることがあります。
また、薬局の方針によって値段は決められているため薬局間で異なります。一般的に立地の良い所は家賃も高くなるため値段も高くなることが多いです。
保険の効く病院で処方してもらうと安くなりますが・・
費用を抑えたい場合は、保険の効く病院で処方してもらうのも1つの選択肢です。また腹診や機器を使った詳しい検査をしてもらえることもメリットです。
ただし、病院では148種類の限られた漢方薬の中から選ぶ必要があること、健康保険の制約上、漢方薬を複数出したり量を増やしたりといった加減が自由にできないことなど、選択肢が少し限られます。
例外的に煎じ薬は無数に組み合わせが可能ですが、扱っている病院はほんの一部に限られ自費で行っているところも少なくありません。
また、一般には西洋薬を中心に診察している医師がほとんどで、適切な漢方薬を選んでもらうには漢方専門医にかかる必要があります。漢方専門医は少なく、患者さんも集中するので多忙な病院の場合は話を聴いてもらえる時間をとるのが難しいかもしれません。
一方、漢方薬局では煎じ薬の他、病院やドラッグストアでは取り扱いのない市販の漢方薬を扱ったり、複数の漢方薬を自由に調合できるなど選択肢がたくさんあり、幅広い対応ができます。
また漢方に詳しい薬剤師一人一人に相談時間をじっくりかけて対応します。
予算の相談もしましょう
経済的な負担で、自分で勝手に服用量を調節したり途中でドロップアウトしてしまうのは悲しいことです。
そのため漢方薬局で相談されるときは、予算についても相談した上で購入するかどうか決められても問題ありません。
当薬局でもご不明な点がありましたらお気軽におたずねください。
参考に当薬局の漢方相談で使う漢方薬の値段は次の通りです。
慢性症状の体質改善は基本的に固定料金(1日¥440~¥550)
急性症状の場合は1日分¥300〜¥600位が目安です。