お気軽にご相談・
お問合わせください
06-6105-9998
営業時間/10~19時(土14時まで)
定休日/水・日・祝
生薬・方剤解説– category –
-
生薬・方剤解説
身近な生薬:葛(クズ)
葛(クズ)は、つる植物で3枚の葉っぱが特徴です。 茂みなどあちこちで目にすることができます。 私の家の近くでも生い茂っています。 今月(9月)、ふと見ると赤い花を... -
生薬・方剤解説
身近な生薬:スベリヒユ(馬歯莧)
数年前から我が家の軒先にスベリヒユが自生します。今年も育っていました。 どこから種が来たのか分かりませんが毎年初夏になると勝手に生えだします。 一昔前はただの... -
生薬・方剤解説
身近な生薬:道端にドクダミ(十薬)
家の近くを歩いていると側溝にドクダミが花を咲かせていました。ちょうど今の時期5-6月頃が開花時期です。ドクダミは湿地で良く見られます。側溝でも育つ位なので繁殖力...
12