お気軽にご相談・
お問合わせください
06-6105-9998
営業時間/10~19時(土14時まで)
定休日/水・日・祝
婦人宝:血虚証の方におすすめの漢方薬

婦人宝は小太郎漢方製薬が製造している液体(シロップ)タイプの漢方薬です。
どんな症状・人におすすめ?
漢方用語で「血虚証」の方におすすめです。血虚証とは体を構成する気・血・津液(水)のうち、血が不足している状態です。
血は身体の各組織や臓器に栄養や潤いを与える働きがあり、血虚証になると次のような症状が出やすくなります。当てはまる項目がいくつかあれば血が足りていない可能性があります。
- 栄養面 手足が冷えやすい。
- 疲れやすく、顔色が悪い。時にふらふらする。
- 月経(生理)の後半から終わった後に生理痛がある。
- 経血が少なくなり、月経周期が長くなりやすい。
- 筋肉が痙攣(けいれん)したり、つりやすい。
- 爪が薄くて割れやすい。
- 潤い面 目が疲れやすく、乾きやすい。
- 肌が乾燥する。
- 髪にツヤが無くパサついて、抜け毛が多い。
- 精神面 不安感が強く、気分が落ち込みやすい。
- 眠りが浅く、夢を見ることが多い
月経や出産によって女性は男性に比べ血虚証になりやすい傾向にあります。
婦人宝に含まれている9種類の生薬のうち69%を当帰が占めています。当帰は温性で補血調経・活血行気の働きがあります。
よって婦人宝は主に体を温め、血(けつ)を補って巡りを良くし、月経を整える働きが強い漢方薬と言えます。
なお添付文書上では、効能・効果は下記の通りとなっています。
更年期障害による次の疾患:
生理不順、生理痛、冷え症、貧血、腹痛、腰痛、肩こり、頭痛、めまい、のぼせ、耳鳴り
これら以外にも血虚が原因による不妊や乾燥肌、便秘症などの症状にも使えると考えられます。
注意点として15歳未満は服用しないこととなっています。
飲み方や味は?
付属のカップを使って1回5mlを軽量し、1日2回服用します。
味は、濃厚な茶色の液体で生薬特有の風味がありますがいやな感じではありません。苦みはほとんど感じられません。
シロップと言っても甘さはほとんどなくあっさりとしています。
そのままお飲みいただいても良いですし、水や白湯で割っても構いません。
なお当店では味見が可能です。
副作用は?
添付文書上は副作用の記載はありません。
構成生薬から考えると主成分である当帰には潤腸通便の働きがあるので、お腹が緩くなりやすい方は注意した方が良いと思われます。(血虚証の方は便秘傾向があることが多く、このような方はそもそも証が間違っているか別の証が混在している可能性があります。)
どこで買える?値段は?
婦人宝は小太郎漢方と契約した薬局・薬店のみが取り扱える医薬品です。
対面販売専用のためネット販売はできません。
もし遠方等の理由でお越しいただくのが難しい場合はご連絡ください。
お気軽にご相談・
お問合わせください
06-6105-9998
営業時間/10~19時(土14時まで)
定休日/水・日・祝
税込価格:1箱(3本入・30日分)5,500円です。当店ではバラ売りもしております。1本税込2,200円です。