身近な生薬:道端にドクダミ(十薬)

家の近くを歩いていると側溝にドクダミが花を咲かせていました。ちょうど今の時期5-6月頃が開花時期です。ドクダミは湿地で良く見られます。側溝でも育つ位なので繁殖力はかなり高いようです。

日本では民間薬としてドクダミ茶などにして用いられています。ペットボトル飲料の爽健美茶にも入っていますね。また様々な効能を持つとされていることから別名「十薬」とも呼ばれます。

中国では「魚腥草(ギョセイソウ)」という名前になります(腥=生臭い)。名前の通り生のドクダミからは特異臭がします。ただし熱を加えて乾燥させたものは臭いほとんどしません。魚腥草は清熱解毒薬として、化膿症や淋証などに用いられます。

生薬は結構身近にあります。見つけたらまたご紹介しようと思います。

目次